バイト敬語一覧

| 間違った使い方 | 正しい使い方 | 備考 | |
| よろしかったでしょうか | よろしいでしょうか | ||
| 千円からお預かりします | 千円お預かりします | 千円からひいた〇円を預かる意味になってします | |
| ご注文の品になります | ご注文の品でございます | ||
| お名前いただけますか | お名前をお聞かせ願えますか | いただくはもらうの敬語表現 | |
| お名前ちょうだいできますか | お名前うかがってもよろしいでしょうか | 頂戴するは、物につかう | |
| ご注文の方、まもなくまいります | ご注文の品、まもなくお持ちいたします | ||
| 超いい企画ですね | とてもすばらしい企画ですね | ||
| 俺的にはOKです | わたしとしてはよろしいかと存じます | ||
| 売上やばいみたいですよ | 売り上げが芳しく(かんば)ないようです | ||
| これで大丈夫です | こちらでよろしくお願いいたします | ||
| 了解です | 承知しました、かしこまりました | ||
| レシートのお返しです | レシートのお渡しです、レシートでございます | レシートを借りていない | |
| ちょうどお預かりします | ちょうど頂戴いたします | ちょうどなので預かっても返さない | |
| 大きい方からお返しします | お札からお返しいたします | 大きい方小さい方は体積や数を表すことば | |
| 次回のご予約を頂戴します | 次回のご予約を承(うけたまわ)ります | 頂戴はものに使う | |
| コーヒーと紅茶どちらにいたしますか? | コーヒーと紅茶どちらになさいますか。 | 「いたす」は「する」の謙譲語 「する」の尊敬語である「なさる」を使う |
|
| お飲み物はいかがいたしますか | お飲み物は何になさいますか | 「いたす」は「する」の謙譲語 「する」の尊敬語である「なさる」を使う |
|
| お水の方はいくつお持ちしましょうか | お水(おひや)はいくつお持ちしましょうか | ||
| おタバコの方お吸いになられますか | 喫煙席、禁煙席、どちらになさいますか | ~の方 は ✖ | |
| ご予約の〇〇様でございますね | ご予約の〇〇様でいらっしゃいますね | ||
| 30分ほどお待ちいただく形になります | 30分ほどお待ちいただくことになるかと存じます |
バイト敬語 ~になります はなぜ間違い?

「~になります」の間違った使い方と正しい使い方
典型的なバイト敬語 「~になります」 間違って使っている方が多くみられます
間違った使い方 正しい使い方
- 入場料が必要になります ⇒ 入場料が必要です
- こちらがパンフレットになります ⇒ こちらがパンフレットでございます
- 20円のお釣りになります ⇒ 20円のお釣りでございます
- チーズハンバーグになります ⇒ こちらはチーズハンバーグでございます
- 期日は3日になります ⇒ 期日は3日でございます
- こちらがお客様控えになります ⇒ こちらがお客様控えでございます
- あちらが出口になります ⇒ あちらが出口でございます
- デザートになります ⇒ デザートでございます、デザートをお持ちいたしました
「名詞」+「~になります」 何かから何かになるという状態の変化や結果を表す時にのみ使うのでそれ以外は間違いです。
正しいなりますの使い方(変化や結果を表す)
- もうすぐ春になります
- 4月から大学生になります
- 子供から大人になる
- 明日はお休みになります
- 合計すると1000円になります
- 勉強になります
- 励みになります
- 参考になります

